2024/06/10アディーレ法律事務所がB型肝炎給付金に関するLINE診断サービスを開始

掲載内容はリリース配信当時のものです。内容について変更がある場合がございます。
アディーレ法律事務所(東京都豊島区、代表弁護士・鈴木淳巳、以下「アディーレ」*)は、B型肝炎に感染し、給付金を受給できる可能性のある方へ向け、LINEを活用した無料診断サービスを開始いたしました。

B型肝炎給付金の診断をLINEで無料チェック!

国内のB型肝炎( ウイルス性肝炎)の持続感染者は、110~140万人存在すると推計されています。
このうち、昭和23年から昭和63年までの間に受けた集団予防接種等(予防接種またはツベルクリン反応検査)の際に、注射器(注射針または注射筒)が連続使用されたことが原因でB型肝炎ウイルスに持続感染した方は最大で40万人以上とされています 。B型肝炎給付金の支払いを国に求めることは、被害にあわれたご本人やそのご家族に認められた当然の権利ですが、いまだ多数の方が給付金請求を行っていないのが現状です。

そこで、アディーレでは、B型肝炎の給付金請求に関する正しい知識を広く発信し、認知向上に寄与するとともに、手続の複雑さなどから訴訟をためらってしまう方の背中を押したいとの思いから、LINEを活用した無料診断サービスの提供を開始しました。

LINEで友達登録をすると、B型肝炎給付金の無料診断を受けることができ、またB型肝炎給付金に関するサイトに簡単にアクセスすることができます
また、モバイルがない方でも、PCで診断ができるようにWeb版をご用意しております。
ひとりでも多くの方に1日でも早く給付金を受け取っていただくため、アディーレでは今後も、B型肝炎の給付金請求手続を最大限サポートしてまいります。
FREE 0120-818-121 朝9時~夜10時・土日祝日も受付中